コーヒーオリゴ糖
健康は、体内からということで、珍しいコーヒーを飲みはじめました。
オリゴ糖がコーヒー豆に含まれているのです。
コーヒーオリゴ糖は、コーヒー豆に含まれている様々な成分のひとつであるマンナンから独自の製法で抽出したオリゴ糖のことらしいです。
このコーヒーオリゴ糖は、焙煎されたコーヒー豆の表面に形成されているということです。
コーヒー豆から抽出された成分なので、いつもの美味しさはそのままに味わうことができます。
効能とは、
1、このオリゴ糖は、胃や小腸で消化されずに大腸へ到達。
2、コーヒーオリゴ糖は、ビフィズス菌のエサになります。
3、ビフィズス菌を適正に増やし腸内環境を良好に保ちます。
以上のように、オリゴ糖をコーヒーから摂取することができることを初めてしりました。
たぶん、この腸内環境を良好に保つことは、花粉症にならない体質改善に効果があると思います。(たとえば、納豆やヨーグルトなどを日頃から食べている方も花粉症になりにくいと聞いたことがあります。)
いま花粉症でお悩みの方はには、是非お薦めしたいですね。
| 固定リンク
« アロマキャンドル | トップページ | 桜満開 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アップルがアップストアからのダウンロード件数が20億件を突破したよ!(2009.09.29)
- セカイカメラの面白さは凄いね!(2009.09.27)
- ギャバ(GABA)効果でダイエット大成功!(2009.08.22)
- 仙台七夕祭りだよ!(2009.08.07)
- 今週6/17、いよいよiPhoneの新OS 3.0がリリースされます。(2009.06.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント