純正「Skype」登場
予定通りに、「Skype」がApp Storeから登場しました。
今日、Skype Technologies S.A.が、iPhone/iPod touch用Skypeクライアントアプリ「Skype」を、App Storeにて無料配付が開始されました。
パソコン用のSkypeクライアントを使って、コンタクトリストなどを作成していれば、ログインするだけですぐに利用することができます。 テキストチャットの場合は、3G回線でも利用可能です。 (これは、うれしいですね。)
Wi-Fi環境があれば、Skypeユーザーであれば無料で通話可能で、SkypeOutを利用すれば、他の電話とも通話が可能です。
チャット機能は、コンタクトリストからチャットしたい相手を追加してゆくだけでマルチチャットが楽しめるグループIMにも対応しているだけでなく、旧サービスとなるオープンIMにも対応しています。 なお、オープンIMへのチャットの参加、管理、退席の機能は、Skype 4.0 for Windowsから無くなったため、どうしても利用したいのであれば、Skype 2.7 for Mac OS Xを利用して、予め参加した状態を作る必要があります。
iPhone OSの設定>Skypeで、Skypeアプリを起動すると同時にログインするかを切換えることが出来ます。
iPhone3Gがどんどん進化していくのが楽しみです。
希望としては、3GでもWiFiでも、どちらでも利用可能がよかったですがね!?(3Gでは、サードパーティー製ではできないチャットができるのはうれしいです。また、余計な機能がないのでソフトの起動が速いです。)
出たばかりで、まだ多少不具合や改善してほしいところがありますが徐々に良くなると思います。
早く、初夏に発表されるiPhone OS 3.0の進化に期待大です。
最近のコメント