紫薩摩芋入りのお餅
焼酎作りの濱田屋さんの恒例イベントでお餅つきがあることがわかったので参加しました。
直接、石臼と杵でお餅をつくところを久しぶりに見学しました。
なんと、お餅に紫さつまいもを入れての餅つきは初めて見ました。
さつまいもを入れてお餅がだんだん紫色に染まっていくのには感動しました。
できあがったお餅はきな粉にまぶしてできあがりました。
できたてのお餅は温かく、柔らかく、大変美味しい味でした。
美味しかったので3〜4個も食べてしました。
その他に、普通の黄色いさつまいもを入れたお餅もついていたので、それも食べました。
やはり、つきたてのお餅はまじに美味しいですね。
いつまでもこの日本の伝統は、引き継いで続けてほしいですね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アップルがアップストアからのダウンロード件数が20億件を突破したよ!(2009.09.29)
- セカイカメラの面白さは凄いね!(2009.09.27)
- ギャバ(GABA)効果でダイエット大成功!(2009.08.22)
- 仙台七夕祭りだよ!(2009.08.07)
- 今週6/17、いよいよiPhoneの新OS 3.0がリリースされます。(2009.06.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント