ドッキングオーディオシステム
マックの音楽携帯オーディオプレーヤーのiPodの音楽や写真、そしてビデオに対応するドッキングオーディオシステムを購入してしまいました。最新のiPodtouchまでのほとんどすべてのiPodに対応しているのも気に入りました。
特に、機能として欲しかったのは、音楽CDも直接入れて聴ける機能のシステムがよかったのです。なんと、CDは場所をとらないスロットローディングで出し入れできるシステム仕様である必要がよかったです。
そこで、ネットでいろいろ探していたら、私の欲しいすべての機能を備えたシステムがありました。
音楽CDの出し入れは、本体システムの中心のスロットローディング部にある青色のCDが出ているところです。
写真やビデオは、地デジのTVに接続して大画面で観賞できます。
その他の機能としては、FMラジオ、AMラジオも聴けます。
また、音楽をCD−R/RWにコピーしたCDも聴くことができます。
また、iPod以外のMP3やWMP等の音楽携帯オーディオプレーヤーの音楽も聴けますよ。
さらに、スリープやアラーム機能もちゃんと付いています。
以上のすべての操作がリモコンでできるのもうれしいです。
このドッキングオーディオシステムは、迫力あるサウンドが楽しめる独立型ツインサブウーハー搭載の仕様です。サブウーハーは、両サイドにあり、そこから左右に音がでるように設計されています。
でも、マンションの部屋の中で音楽をイヤホン以外で大音量で聴くには怖いですね。だから、ちょっとボリュームを大きくして音楽鑑賞できないのが残念ですね。(最近、他の部屋で騒音の苦情が出ている注意の通知が管理会社からでているので気を付けて音量を調整しないと安心していい音楽が聴けないです。)
やはり、いいシステムは小さい音でもいい音響(サウンド効果、EQ付き)で聴けるし、リラックス効果に最適ですね。
青色のイルミネーションもリラックスを効果的に演出してくれます。
音楽とイルミネーションは、心と身体の健康維持に必要ですね。
これにアロマが一緒になれば言うことなしの癒しの空間が完成ですね。
大変気に入っています。(ヤッホー!)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アップルがアップストアからのダウンロード件数が20億件を突破したよ!(2009.09.29)
- セカイカメラの面白さは凄いね!(2009.09.27)
- ギャバ(GABA)効果でダイエット大成功!(2009.08.22)
- 仙台七夕祭りだよ!(2009.08.07)
- 今週6/17、いよいよiPhoneの新OS 3.0がリリースされます。(2009.06.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント