ゆず大福
仙台のゆずを使った大福が「ゆず大福」として商品化されました。
なんとこの大福は、小さな町の柴田町という地域の名産のゆずを使ったお菓子コンテストで最優秀賞を受賞したお菓子です。
このお菓子のアイデア菓子をTVで観ていた仙台の有名なお菓子屋さん菓匠三全の社長が限定で商品化して販売されたものです。
ほぼオリジナルのお菓子をこわさないように、お菓子メーカーが少し手を加えて、パケージもゆず色の黄色を取り入れたデザインで、しかもちゃんアピール性のあるパッケージ商品化したお菓子になっています。(さすが老舗菓子店だね!パチパチ。)
そう大福の中身は、中心にゆずジャムがあり、その回りにあんと餅で包んである三層構造になっています。しかも、ゆずが主役なので、あんと餅の間にはゆずの皮がちりばめてあります。一口食べると、ゆずの香りとあんの程よい甘さが調和したなんともいえないいままでに味わったことのない至福のひとときを感じられる大福でした。
仙台名菓の「萩の月」に並ぶお菓子「ゆず大福」になっると思います。
今回は、21日と22日の二日間で限定600個しか商品化されなかったので残念です。
一パック3個で300円です。
3パック買って、1パックは自分で食べて、もう二パックは友人にプレゼントしました。
みんなで再度この「ゆず大福」を商品化するように宣伝しましょう!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アップルがアップストアからのダウンロード件数が20億件を突破したよ!(2009.09.29)
- セカイカメラの面白さは凄いね!(2009.09.27)
- ギャバ(GABA)効果でダイエット大成功!(2009.08.22)
- 仙台七夕祭りだよ!(2009.08.07)
- 今週6/17、いよいよiPhoneの新OS 3.0がリリースされます。(2009.06.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わかぴん、かなり遅くなったけど、メリークリスマス!
イブのパーテぃは楽しかったです^^
でも飲み過ぎちゃったよぉ〜(´・ω・`;A)
もうすぐ今年も終わりだねー♪
今年はわかぴんに出会えて、すごく素敵な1年でした☆Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪ねん☆
ゆず大福、むっちゃ美味しそう〜〜ごくり。
でも限定なんだね。・゚・(*ノД`*)・゚・。
定番化されるのを待ってみます^^
また遊びにきますねん♪
投稿: ちぃ | 2007年12月29日 (土) 21時55分
ちいちゃん、メリークリスマス。イブのクリスマスパーティーは楽しかったですか?そうそう、このゆず大福は美味しかったです。限定品だからプレゼントできなくて残念です。ブログで書き込み待ってます。またね。
投稿: わかぴん | 2007年12月25日 (火) 02時12分